ゆっくり歩こう~発達遅延

3人の育児日記長男(とま)は妊娠中の母子感染により、脳に障害があり、発達がゆっくりです。

放課後等デイサービス

とまは放課後等デイサービスも利用しています。

地元のデイサービス2か所。

1年生の時から通っているので約3年通ってます。

 

Aデイサービスは当初からマイナスイメージな言葉かけが多くて…

家まで送ってくれるのですが「今日は不穏なかったです」「落ち着いてました」ってのが8割。

不穏ってなんだよーって思う。

不穏が無いんだったらなんかもっとプラスな何か言ってくれればいいのにー。

 

Bデイサービスは去年までは何しても褒めてくれる仏のような先生がいたので、とまもニコニコ通っていたのですが、今年はその先生が移動になってしまい…

支援員さんの年齢層が高くてなんかちょっと違う感じ。

悪い感じじゃないのだけど、なんか雑な扱いというか。

 

田舎ゆえ社会資源がないので…

仕事がある時はどうしてもデイサービス無いと困ってしまうので、利用してます。

 

どちらも療育というより預かり色が強い感じ。

 

 

そして、今年度から行きだしたもう一つのデイサービス。

実は電車で45分ぐらいかけて通ってます。

 

そこの教室が、THE療育っていう感じで。

親の相談も丁寧に乗ってくれる。

 

なんか地元のデイになんか納得できなかったのは、預かりはするけど、それ以上の事はしないっていう感じだったのだなーと思った。

もちろん、デイサービスだから目標を立てるのだけど、そこまでのステップが不明確というか、アセスメントがちゃんとできていない。

問題点が明確になっていないような感じ。

 

45分間電車に乗って、療育の時間は1時間なんだけど(笑)

これがまた、とまは集中できる限界時間で。

本当に程よい…!

 

週1回なので、電車に乗るのも楽しみだし、療育受けるのも本当に楽しそうだし。

 

しばらく続けたい~~!!

と、思っているのですが。

ここの教室は小学3年までという限定…!!

寂しいけど、卒業です…。

 

療育って、子どもだけじゃないんだなーと実感。

親も一緒に療育を知ったり、今後どうしていけばいいのかっていう目標が無いと成長を遅くさせちゃうような感じがした。

私も常に勉強していかねばなーと引き締め。引き締め。